A-portは、2015年3月25日から9月29日までモーションギャラリーサイトのシステムを活用させていただき運営をしておりました。そのため、A-portで申し込まれた以下の20件のプロジェクトは、モーションギャラリーサイトにも掲載されております。
■クジラを巡る世界的論争描く、日本人監督初の本格ドキュメンタリー映画
(佐々木芽生さん)
■障がい者の花屋さん、車購入で活動の幅を広げたい! お花と笑顔をあなたの元へ
(光枝茉莉子さん)
■写真家・馬場道浩 独立 25周年、自身初の作品集制作プロジェクト
(馬場道浩さん)
■宇宙から届いた星の“音”を気鋭のミュージシャン達が楽曲化、 CD制作へ
(林口砂里さん)
■たった 8分間のスティールパン演奏のため、60人で地球の裏・トリニダード・トバゴへ
(原田芳宏さん)
■被爆70年広島「はだしのゲン」中沢啓治さんの詩を大合唱し、思いを未来につなぐ
(山本加津彦さん)
■沖縄の伝統的染色「紅型」デザインを食器に。 29歳の女流作家・新垣優香が初挑戦☆
(新垣優香さん)
■町工場からファッションの世界へ !! 素材とデザインの力でバネのアクセサリーに挑む
(JUMP UP JAPANさん)
■温かいご飯と学習サポートを無料で。福島に子どもたちの居場所「塾」を作りたい
(鴻巣麻里香さん)
■モバイルバッテリーで温まるウェアの制作に挑戦!
(北田尚弘さん)
■「将来、介護を受ける ?」認知症の高齢者を抱える地域課題について公開討論を開きたい
(平林 久幸さん)
■ロスジェネ世代の底力を伝えたい ! 画家・金丸悠児と仲間を追った映画完成イベント開催
(都鳥伸也さん)
■江戸時代から伝わる製法、天然醸造醤油を龍馬の力で広めたい!ボトル製作にご支援を!
(むろじ醤油さん)
■「死別で悲しみやトラウマを抱える子ども」に寄りそう方法を、ハワイの先駆者に学ぶ !!
(グリサポせたがやさん)
■途上国の子ども達を育てるオーケストラが国内演奏と PV製作で日本中に活動を広げたい!
(野口彰英@ WORLDSHIP ORCHESTRAさん)
■250人の子どもが創るイルミネーション「ひかりの実」で、横浜の夜を優しく彩りたい!
(スマートイルミネーション横浜実行委員会事務局 事務局長森由香さん)
■アニメを通じて、 LGBTのみんなも私たちも自分らしく生きられる社会を実現したい!
(Aoyama BB Lab.さん)
■生前遺影 &昔の写真で作る「自分史額」が介護者をヘルプ!! 作成セミナーを開催したい
(小野庄一さん)
■『僕も私もアスリート!』障がい者が思いっきりスポーツを楽しめるイベント開催
(増田富穂さん)
■26年かけて「写実絵画」に回帰 遅れてきた 63歳画家が初の画集刊行をめざす
(日下部和俊さん)